ゲームその他

ネットに落ちているPS2セーブデータを、サードパーティ製のツールなしで実機で使う方法

今回は、ネットに落ちているPS2セーブデータを、サードパーティ製のツールなしでPS2実機で使う方法について説明します。

対象

下記のような、サードパーティ製のメモリージャグラーやらメモリーアダプタを既に所持している方は、以下の手順は単に面倒なだけかと思いますので、特に見る必要はないかと思います。



対象としては、上記のようなサードパーティ製のツールを所持していない方。
もしかしたら役に立つかもしれません。

用意するもの

  • PlayStation 2専用ネットワークアダプターを付けたPS2
  • メモカブートもどきに対応したメモリーカード
    (swap magicとか持ってないので、当方は純正のメモリーカードアダプタを使って作りました。ちなみにこれが無い場合、ヤフオクあたりでメモカブート対応のメモリーカードを落札するのが一番安上がりかもしれません・・・)
  • ネットで入手したPS2セーブデータ(psuファイルなど)
  • PS2 Save Builder



作業手順

ネットにあるPS2セーブデータについては、psuファイルといった独自形式となっていますので、まずはPS2実機であるオリジナル形式に変換が必要です。

1.まずPS2 Save Builderを起動します。
ps2savebuilder1

2.開くボタンから、使いたいpsuファイル(ネットから拾ったファイル)を選択します
ps2savebuilder2

3.画面にセーブデータが展開されます。
ps2savebuilder13

4.画面のリストから全てのファイルを選択して、右クリックでExtractを選択します。
ps2savebuilder14

5.画面のRoot/IDに表示されている名前のフォルダを作成し、そこにファイルを保存します。
これでPS2実機であるオリジナル形式に変更できました。

 

6.PS2をメモカブートもどきに対応したメモリーカードを挿してuLaunchELFを起動します。
uLaunchELF

7.FTPを起動します。
uLaunchELF-FTP

8.5までの手順で作成したファイルをネットワーク経由でPS2のメモリーカードに入れます。
(PCからFTPを使ってネットワーク経由でメモリーカードにデータを入れるのが一番楽だと思います)

-ゲームその他
-, ,