ゲーム ゲームソフト レビュー

最終皇帝で進めるロマサガ2(リマスター版)

今回は、ロマサガ2のリマスター版で、序盤から最終皇帝でゲームを進めてクリアした経過について記事にしてみました。

ロマンシングサガ2 リマスター版について

ロマンシングサガ2(以下ロマサガ2)のPSvita版をプレイしました。
こちらのソフトは、ゲームアーカイブスやバーチャルコンソールのような完全移植ではなく、SFCのソフトをリマスター化したものです。

出来としては、
「アリだーー!!」

はい、アリだと思います。

ロマサガ2はSFC時代に何週もした大好きなソフトなのですが、それをリマスター化と言っても、背景だけは綺麗に書き直しはしていますが、あえてキャラクターのドットをそのままにしたのは、当時の雰囲気がそのまま残り、非常に良い選択だったと感じます。
正直、スマホ版のFF5・FF6のキャラクターのドット絵は、ちょっと綺麗になりすぎて違和感を感じてしまいましたが、ロマサガ2はそういった事もなくプレイできました。
ちなみにAndroid・iOSといったスマホ版も同時に発売されておりますが、やはりvitaのハードウェアキーでプレイするのは非常に快適です。
(古いゲーム機からの移植ソフトの場合、元のゲームソフトがスマホの操作に最適化されていないので、やはりゲーム機での操作が一番だと思います)

音楽についても、あえてアレンジされずに原曲を利用しています。
これについては、個人的にはアレンジ曲を用意して、アレンジ曲と原曲をプレイ中にコンフィグから選択させてもらえたら最高に嬉しかったんですけど、変なアレンジだけ、という最悪の事態は防げたので許容範囲です。
(この部分は、選択可能なPSP版のFF4こそが至高だと思っています)

また、携帯アプリ版であった追加コンテンツ(追加ダンジョンや陰陽師・忍者といった仲間も増えています。更には「強くてニューゲーム」まであります)も入っているので、携帯アプリ版をプレイできていなかった自分としては、これは買うしかない・・・!という事で買ってプレイしました。

それと、SFC版の頃からあった裏技として、以下のようにチート?のようなことが可能でした。

皇帝の継承の仕組み

  • 皇帝の継承は1キャラにつき1回(同じキャラが複数回皇帝にはなれない)
  • 現在仲間になるキャラが全員皇帝経験がある場合、継承候補が最終皇帝となる

⇒ようするに、皇帝を殺しまって継承しまくり、候補が居なくなれば最終皇帝になる。

最終皇帝の初期装備

  • デイブレード(女性の場合はムーンライト)
  • ハルモニアスーツ
  • 断熱服
  • 精霊の指輪

⇒ゲーム終盤でも使える「デイブレード」と「ハルモニアスーツ」が、序盤に最終皇帝を出すことで使えるというチートが可能です。
(しかも上記装備は、2セット手に入ります。最終皇帝を選択するときの皇帝選択画面が2回連続で出現するので・・・。これはSFCと同じくvitaでも全く同じ事が可能でした)
※ちなみにプレイ効率重視で考えると、デイブレードよりもムーンライトのほうが武器の固定技が強いし、いいかのと思います。

まあ、個人的には最終皇帝は男性なんですけどね。
思い出補正というか、漫画版のイメージもありますので。
漫画版はファミリーコンピュータMagazine(通称ファミマガ)で連載されていて、とても好きでした。
という事で、もちろん最終皇帝の名前はジェラールです。


中古その他コミックロマンシング・サガ2 全3巻セット / 面堂かずき(駿河屋)

中古その他コミックロマンシング・サガ2(1) / 面堂かずき(駿河屋)

中古その他コミックロマンシング・サガ2(2) / 面堂かずき(駿河屋)

中古その他コミックロマンシング・サガ2(3) / 面堂かずき(駿河屋)
今回のプレイだと物語序盤から最終皇帝となってしまうので、漫画版の設定(祖父と孫)の再現については。ジェラールとその孫が同じ年に即位するという都合から無理ですけど。

それと、今回は上記のようにチートを使うだけではなく、最終皇帝のままプレイ継続するという縛りプレイで遊んでみました。
(本当はこの状態で強くてニューゲームをすれば楽に物語を進められるのでしょうが・・・)


1000年(初年度)で最終皇帝が即位、七英雄を一代で打倒します!

気をつけること

この最終皇帝の縛りプレイには、いくつか問題点があります。
まあ、作り手もここまで考えてなかったでしょう。
・・・正直、プレイするルートがあるだけでも大したものだと思います。

・武装商船団を仲間にしないと詰む。(詩人のファゴットを入手するのに必要)

制限事項(縛りプレイ内容)

  • 陣形は初期から使えるフリーファイトかインペリアルクロスの2択。
    (追加コンテンツありなら追加ダンジョンからゴブリンアタックも入手可能)
  • 七英雄の最後は(ラストダンジョンで戦うのは)クジンシーとなる。
  • 武具の開発しても意味がない。(作っても世代交代しないので量産できない、1段階強化のみしかできない)
  • 魔石が手に入らない。(世代交代しないので宝石鉱山の奇病が発生しない)
  • モール族が仲間にならない。(世代交代しないので仲間にならない)
  • サラマンダーを仲間にならない。(世代交代しないので火山が噴火しない、冥術も取れない)
  • 終盤まで技道場ができない。(終盤のリアルクィーンとの闘いをクリアすることで、何故かしれっと技道場が出来上がる。こちらはSFCと同じ仕様)
  • レオンブリッジが建設できない。(ミラマーが発展しないので)結果、海の主にも会えない。
  • コッペリアが完成しない。(ヒラガが世代交代しない)
  • ダンターグが進化しない。(デストロイヤーは手に入らない)
  • 人力風起こしが取れない。(ヒラガの家には置いてあるけども、ヒラガに話しかけても人力風起こしについては何も言わない。たぶんクジンシーを倒した世代のソーモンのままなのが原因)
  • 人魚と海に沈んだら終わり(最終皇帝で人魚イベントを終わらせるとゲームオーバー。まあ、オートセーブで直前のデータが保存されているので、すぐに前に戻れますけど一応書いておきます)

以下は、イベントを進める上での留意事項。

ワグナス戦

  • ヒラガが動かない為、人力風起こしは手に入らない。結果、イーリスに頼って浮遊城に行くことになります。
  • イーリスに頼るためには、詩人の楽器を全て集める必要があるが、詩人のファゴットを入手するには武装商船団を服従させる必要がある。(ココ重要!)

スービエとの戦い方

  • 南ロンギットでの嵐は起きませんが、海女に話しかけることによってスービエが氷海にいるという情報がもらえます。(この後、スービエを倒しに行けるようになります)
  • たとえ武装商船団と話がついていなくても関係ありません。
  • ちなみに南ロンギットを領土にする&海女を仲間にするには、スービエ撃破後に海女に話しかけることで仲間になります。

育成計画

剣・大剣

  • 最終皇帝(男)
  • フリーファイター(男):オライオン⇒シャールカーン

ここらのメンバーに剣技は任せます。
実際は大剣の「活人剣」と「ツバメ返し」が覚えられないようですが、別にコンプしたい訳でもないのでこれでいきます。
何故、オライオンなのかは、やはり漫画版で皇帝をやっていて好きだったから。
それと腕力も20ある為、パラメータ的にも決して悪くないと思います。
ただ、物語を進めていくうちにオライオンのLPがゼロになって退場した為、シャールカーンに切り換えました。

斧技・槍技

  • ホーリーオーダー(男):ゲオルグ

ここは初代ホーリーオーダーのゲオルグさんに。
序盤からずっと世代スキップがないので、普通にホーリーオーダー加入ならゲオルグになるので入れるのも楽チンです。
ついでに体術の「活殺破邪法」と小剣の「マリオネット」も覚えておいてもいいのかも。

体術

  • シティシーフ(女):キャット

活殺破邪法は覚えない、覚えたいならゲオルグにまかせる。
キャットは体術極めるために入れたのですが、使っていくうちに愛着が湧いてしまい、そのまま続投して最後まで連れていくことになってしまいました。

棍棒

  • ホーリーオーダー(女):ソフィア

ゲオルグさん共々、初代ホーリーオーダーのソフィアさんを加入。
ついでに体術の「ネコだまし」も覚えておくといいですね。

  • 帝国猟兵(女): テレーズ、アグネス、キャサリン、アン、ユリアナ、イザベラ、エリザベス

弓はあまり使いませんでしたが、序盤から使える帝国猟兵を使って技だけ覚えさせておきました。

最終的なパーティー構成

  1. 最終皇帝(男)/剣・大剣/火・風・天
  2. フリーファイター(男):オライオン/剣・大剣/火・地・天
    →デザートガード:シャールカーン/剣・大剣/火・地・天
  3. シティシーフ(女):キャット/体術/水・風・天
  4. ホーリーオーダー(女):ソフィア/棍棒/水・地・天
  5. ホーリーオーダー(男):ゲオルグ/斧技・槍技/水・地・天

ホーリーオーダー(女)はマリアのほうが術法とか適正は高いようですが、LP0にして変更していくのがたるい、ソフィアのほうがグラフィック的に好き、という事で、ソフィアにしました。

しっかりと使っていきたい術法

攻撃

天:ギャラクシィ
火天:クリムゾンフレア

攻撃補助

地:金剛力
天風:妖精光

防御補助

地:金剛盾
天:ソードバリア
地天:光の壁

回復

水地:エリクサー

結果

この状態で、可能な限りイベントは全て消化しながらクリアしたところ、1000年に最終皇帝が即位し、1036年に七英雄を倒しました!
36年という長期に渡り、世代を重ねずにほぼ1人で戦い抜いた素晴らしい皇帝ですね。
(ある意味、このゲームの根本を否定している気もしますが・・・)
まあ、20歳で皇帝に即位したと考えて、56歳で打倒ですから、なんとか定年までに頑張ったという事でよしとしましょう!

参考サイト

プレイする際に参考にしたサイトを紹介しておきます。

ロマンシングサガ2 最初から最終皇帝(レトロゲーム雑記)

http://kuroerena.kane-tsugu.com/gameweek-roma2.html
SFC版を序盤から最終皇帝でプレイしたチャート。最終皇帝でプレイする参考になります。

ロマサガ2情報部屋(カエル研究室)

http://kaerulabo.web.fc2.com/rs2/index.htm
こちらのキャラ能力値に、仲間キャラクターのパラメータデータが一覧であります。仲間を選択する際の参考に。他にも色々な情報が記載されています。

技ひらめきタイプ(外道王の部屋)

http://www.geocities.jp/gedo_k/rs2/skill2.html
ひらめきタイプ。これをわかっていないといくら武器を使ってもひらめきませんので重要。

総評

とまあ、ロマサガ2のリメイクについて、ベタ褒めした訳ですが、問題点もあります。
それは、vitaTVに対応していないこと。

別にユーザーインターフェース的にタッチが使えないと進まないような致命的な点は無いように思うのですが、元が据え置き機のゲームですし、腰を据えてプレイもできるようにして欲しかったです。
あと、マップ移動のロードがちょっと感じます。流石に遅いとは感じないですが、元のSFCではロードが皆無だったので、少々気になるところ。

とは言え。
非常に素晴らしい出来だったので、またロマサガ3がリマスター化されたら購入したいと思っています。

(追記)
2017年12月より、PS4/Nintendo Switch/Xbox One/Windows 10/Steamといったハードでも発売されました。
外でも家でも気軽にプレイしたい自分としては、Nintendo Switch版がいいんじゃないかと思います。

中古その他コミックロマンシング・サガ2 全3巻セット / 面堂かずき(駿河屋)

中古その他コミックロマンシング・サガ2(1) / 面堂かずき(駿河屋)

中古その他コミックロマンシング・サガ2(2) / 面堂かずき(駿河屋)

中古その他コミックロマンシング・サガ2(3) / 面堂かずき(駿河屋)

(2021年11月29日追記)
セールで安くなっていたので、Nintendo Switch版を購入してしまいました。
Switch版初プレイは、また最終皇帝縛りでプレイしてみようと思います。

-ゲーム, ゲームソフト, レビュー
-, , , ,